【4つの革命】
★バスルーム革命
・星が見えるお風呂
★キッチン革命
・掃除が要らないレンジフード
★ランドリー革命
・ストレスフリーのお洗濯
★耐震シュミレーション革命
・地震がきたらどうなる⁉︎家を建てる前にプロがcheck!
【3つの新しい常識】
★持ち家取得の5つのメリット
・賃貸vs持ち家、新築orリフォームの悩みにプロがズバリ答えます。
★間違いだらけの断熱材選び
・日本は使っちゃいけない断熱材だらけ
★南向きの家は建てるな。
・もっとも損する家の向きとは?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
情報社会の現代において、
家づくりの情報もさまざまです。
時には、
矛盾する情報や責任感の無い情報や
「売る側に都合の良い解釈の情報」も
少なくありません。
人とライフスタイルにフォーカスする
てくとの家で建てられた家は
「ほぼ永久保証」
(※全部無償修理というわけではありません)
てくとの家の都合で起こった不具合については
もちろん無償修理!
経年変化やオーナーさんの都合での修理についても
かかった材料費や人件費は頂戴しますが
「部品が無いから直さない」
ということはありません。
と、いうことは、
家づくりに対して、真剣です!
「昔から決まってる」という理由や
「みんなやってるから」
「今、流行ってる」
という理由、そして
「なんか良さそう」という安易な考えでの
家づくりはしません。
「プロとしての責任」を果たすためには
常識を疑う必要があります。
「普通は◯◯だから」という考えではなく
『それはオーナーさんのためになるか?』
『10年30年50年孫の代まで後悔しないか?』
という家づくりに対する考え方をしていきたい。
『非常識な家づくり』
まさに、てくとの家にピッタリなタイトル(笑)
てくとの家で建てられた家の非常識な部分は
そのうち世間一般的にも
当たり前な家づくりになるのではないか?と。
「南向きに建ってない」
「お風呂が吹抜けてる」
「寝室にドアがない」
「玄関に段差がない」
「床暖房が無いのに、冬でも裸足で暮らせる」
などなど、
非常識と言われてるのが てくとの家
でも、
家族の未来を考えて
今よりもモット家事がラクで楽しく暮らせる
非常識な家はこれから普通になるでしょう。
・全国的な大手ハウスメーカーにはできない
売る側の都合で選ばない正しい情報、日本最高の技術で建てれば、そこには現在の非常識な家がうまれる。
そんなお話ができればと思います。
【ミライ×おうち×しあわせ】の
家づくり勉強会で、お待ちしております。