みんなのコラム
2020/11/01
【東海エコフェスタレポ】ワークショップやオリジナルグッズでゆとりの暮らしを提案 ライフデザイン編
【愛知・岐阜・三重】土地探しから始める家づくりを丸ごとサポート!
こんにちは、「ママ目線で建てる!自由設計の家」ライターのまえだです。
今回は、食欲の秋、行楽の秋の楽しみを満たしてくれたステキなイベントのレポートをお届け★
一度では紹介しきれないので、2回に分けてコラムにしますね!
晴天に恵まれた「TOKAI ECO FESTA 2020 Autumn」
ママ目線不動産事業部がある流行発信グループが主催する「TOKAI ECO FESTA 2020 Autumn」。「オシャレなエコ」をテーマに、「エコ」と「手作りアート」が融合した一大イベントです。「モノを大切にしよう」「モノを作ることもエコに繋がるんだ」というメッセージに賛同した、東海エリアの企業やクリエーターが大集合!毎年春と秋、愛知県長久手市にある「愛・地球博記念公園モリコロパーク」で行われています。
10/24(土)・25(日)に開催された同イベントには、多くの人が詰めかけ、秋晴れの空の下、グルメを楽しんだり、ワークショップに参加したり、作家たちの作品に触れたりと思い思いの時間を過ごしていました。
古材とモザイクでフォトフレームを作成!
家族の思い出もパシャリ★
多種多様なブースが出店していたのですが、その中で取り上げたいのが、ライフデザイン株式会社のブース。こちらは、リノベーションを得意とする工務店さんです。
工務店さんのブースらしく、ワークショップや暮らしを彩る雑貨の販売をされていました。
その中で、多くのファミリーが参加していたのが、フォトフレームを作るワークショップ。
古材とモザイクをペタペタとフォトフレームを貼り付け、オリジナルのフォトフレームを作成します。
味のある古材とモザイクのシャビーシックな雰囲気がなんともオシャレ!
子どもだけでなく、大人も目を輝かせながら参加していましたよ。

私も挑戦してみました!どんな組み合わせにするか、悩ましいけどワクワクする~(^▽^)/
フォトフレームが完成して、楽しかったワークショップも終わりかと思いきや…。
なんと、プロカメラマンによる写真撮影という特典がついていました!
緑豊かなモリコロパークでのロケ撮影は、どこを切り取っても絵になります。
家族の思い出が増えたと参加者は大満足の様子。撮影した写真データは、後日選別して送ってくれるというきめ細かな対応もありがたいです。
オリジナルブレンドコーヒーとアーティストグッズで彩る
“小さな幸せ”もお届け
実は、ライフデザイン株式会社は、「little happiness coffee」というカフェも手掛けています。

little happiness coffeeインスタより(@littlehappinesscoffee)
2020年2月にオープンしたこちらはでは、選りすぐりのスペシャリティコーヒーと手作りスイーツが楽しめます。
不定期でアーティストのライブや個展なども開かれているそうで、まさに、日常の中で“小さな幸せ”を届けてくれる場所。

little happiness coffeeインスタより(@littlehappinesscoffee)
店内は、モルタルと古材の組み合わせが洗練されながらも、温かみも感じられる空間。
インテリアやリノベーションのヒントもあり、等身大のショールームとしての機能もあるそうです。インスタでは、季節のメニューの他、カフェが出来上がるまでの工程なども紹介されているので、ぜひチェックしてみては。(@littlehappinesscoffee)
エコフェスタのブースでは、カフェの味を自宅で楽しめるようにと、オリジナルブレンドのドリップバックが販売されていました。もちろん、スペシャリティコーヒーです!
さらに、カフェとゆかりあるアーティストさんたちの作品も販売されていました。
美術作家・天野入華さん(@irikaamano)によるアクセサリ―(写真右)と
絵画や映像のライブパフォーマンスをするタキナオさん(@taki_nao_works)のポストカード(写真左)。
植物や双葉をモチーフにしたアクセサリーは、乙女心をくすぐります★
カフェ店内の写真のテレビに写されていた、幻想的な映像も実はタキナオさんの作品なんですって!(現在は展示終了)
猫イラスト雑貨を手掛けるNya‐rinmyee(ニャりんみ)さん(@rinmyee)の作品は、油絵の手法とグラフィックを掛け合わせた独特なタッチが人気。収益の一部は、犬猫の保護活動に充てられているそう。
ちなみに当日のNya‐rinmyee(ニャりんみ)さんは、作品をプリントしたモッズコートとスカートをお召しでした。とってもステキ★
Nya‐rinmyee(ニャりんみ)さんインスタより(@rinmyee)
「すべてにやさしく すべてにこころくばり。」
盛りだくさんのブースに来場者は笑顔に
「すべてにやさしく すべてにこころくばり。」とは、
ライフデザイン株式会社の経営理念。その理念を体現したブースは、ワークショップにグッズ販売と盛りだくさんの内容で、家族連れだけでなく、いろんな世代の人が楽しんでいるのが印象的でした。
同社のリノベは満足度も高く、口コミを中心にどんどん紹介の輪が広がっているというのもうなずけます。今後、2021年2月を目途に長久手市へ社屋とカフェが移転するそう。勢いを増す同社の動向から目が離せませんね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
-
2022/04/15
-
2022/04/06
-
2022/03/31
-
1 2018/10/14
-
9月16日NEW OPEN!
本場の韓国料理が食べられる「HanelCafe」@岐阜県関市 -
2 2022/04/15
-
喫茶店激戦区、長久手の【元町珈琲】のモーニングに子連れで行ってみた。
-
3 2018/02/28
-
身体のバランスを整えていく五色ダイエットを学ぶ!
-
4 2020/12/17
-
コロナ禍でも楽しめる!お出かけスポット&感染対策【横浜編】
-
5 2022/03/14
-
尾張旭市の話題スーパー、【やまひこ】に行ってみた!