みんなのコラム
2018/04/27
春日井で発見!子ども服と雑貨のセレクトショップ『Lion-chan(らいおんちゃん)』。
こんにちは!ライターsajiです。
普段、子ども服ってどこで購入しますか?
私は大型ショッピングモールに入っているショップなどで購入することが多いです♪
(一度に色んなショップを見ることができるので便利♡←はい!面倒くさがりー。)
ちなみに、子ども服をセレクトショップで購入される方はいますか?
私の中で子ども服のセレクトショップは敷居が高いというか、高そう…というイメージもあり、足を運んだことはありませんでした。(ショッピングモールに入っていることもあるのかな?)
春日井市にとても素敵なセレクトショップがあると教えてもらったので、はりきって潜入してきました~!
オーナーが厳選した子ども服と雑貨が勢揃い!
私が潜入してきたのは春日井市如意申にある「Lion-chan(らいおんちゃん)」。
(ネーミング可愛すぎ♡)
店名の由来は「ただライオンが好きなだけでとくに意味はない。」とのこと。笑
HPでそれを読んで、オーナーのキャラが気になりまくりの私。
色々と想像しながら車で向かったところ、分かりやすい道沿いにあり迷わず到着!
パっと目を奪われるカラフルな外観♪
中はどんなかんじなんだろう…とドキドキ。
(初対面の人に会う前はTHE・緊張。←そろそろ慣れたい。笑)
中に入ると人懐っこい笑顔でオーナーが迎えてくれました~!
店内はおもちゃ箱のようなポップな空間♪
所狭しと子ども服がディスプレイされています。
こちらはサイズごとにディスプレイされているので、探しやすい~♪
店内奥にある紫色の棚には、大人用のお洋服が並びます。
親子でリンクコーデも可能ですよ~♪
ハンガーひとつとっても、可愛い!!!
グリーンが鮮やかなドアはオーナーのお気に入りだそう♪
扉の先はバックヤード。
試着室兼キッズスペースがあるので、お子さんも退屈させません!
カウンターにはオシャレな雑貨たちが整列。
お店のキャラクターにもなっているパインちゃんはレジの下に勢揃い。
なんともゆるく可愛らしい~♡
ちなみに袋に入ってるのは販売可能なパインちゃん。袋に入ってないのはオーナー私物のパインちゃんで愛しすぎちゃって販売できないらしい。。。
(真面目な顔で説明してくれました。笑)
お洋服や雑貨がより魅力的に見えるようにディスプレイされているのを見ると、オーナーの商品たちに対する愛が伝わってきました。
豊富な品揃えに県外から訪れるファンも多数!
Lion-chan(らいおんちゃん)の人気の理由は、最新アイテムやアウトレット商品(掘り出しもの)など常時5000点以上の商品が取り揃えられていること。
県内だけでなく県外からもお店を訪れるファンが多いのも納得です。
その豊富な品揃えが叶うのは、オーナーが子ども服業界で積み上げてきた人間関係と信頼があってこそ。
その経験を存分に生かして、このお店が生まれました。
主な取り扱いブランドはこちら。
Cherichu(チェリッチュ)
crazy gogo(クレイジーゴーゴー)
GRAND GROUND(グラグラ)
JAM(ジャム)
Vana Vana(ヴァナヴァナ)
GOTHAM(ゴッサム)
ネネット(Ne-net(にゃー))
mercibeaucoup(メルシーボークー)
BOO FOO WOO(ブーフーウー)
Maeble(マーブル)
OFFICIAL TEAM(オフィシャルチーム)
BLUE MAERKET(ブルーマーケット)
Ampersand(アンパサンド)
FO KIDS(エフオーキッズ)
seraph(セラフ)
petitjam(プチジャム )
BIT’Z(ビッツ)
隠れ家的なセレクトショップなので、直営店以上の品揃えを実現していることが多いとのこと!
色んなブランドが勢揃いしているうえに品揃えも豊富だなんて、お洋服好きにはたまらないですね。
ナイスなキャラのオーナーもLion-chan(らいおんちゃん)の人気の秘密。
この店のブログ、ぜひ一度読んでみてほしいんです。
なぜなら、オーナーのキャラクターがよく分かるから。
私自身、お店に行く前にブログを読んでいたところ、その面白さにハマりました。笑
(映り込んでいるのがオーナー。もっとアップで写真撮ればよかった!)
そして、オーナーにお会いした時に「ブログが面白くて!」と伝えたら、
「最近全然更新してないんですよ~。」とゆる~くおっしゃっておりました。
(ヤル気あるんですか!?とツッコミそうになりましたよ。笑)
一言でいうと、とても自然体な方。
そして人間味あふれる人柄に、すーーーーっと引き込まれるような感覚になりました。
そんなオーナーですが、中学生時代はダサかったらしい。(←言い方w)
そんなダサい中学生だったオーナー(←だから言い方!w)をお姉さんが大須に連れて行ってくれてお洋服を選んでくれたそうです。
そのお洋服を着て塾に行ったところ、周りが驚き、一気にみんなの見る目が変わり、結果ちやほやされるようになったとか!
それがお洋服の魅力に出合ったきっかけになったそうです。
そして、大人になりアパレル業界へ。
様々な経験を重ね、多くの結果を出したのち独立。そして現在に至る。
そんなオーナーに、この夏オススメのコーデを紹介してもらいました♪
Lion-chan(らいおんちゃん)がオススメする2018年 Kids Summer Cordinate
STYLE1:昭和レトロコーデ♡
ターバン・トップス・スカート:cherichu♡
駄菓子屋で見かける某駄菓子を彷彿とさせる懐かしさ溢れるレトロなコーデ。
カラフルな色合いが子どもならではの可愛らしさを引き出してくれます♪
STYLE2:プチプラシンプルコーデ☆彡
帽子:ampersand Tシャツ:FO KIDS パンツ:OFFICIAL TEAM
シンプルなコーデにミッキーのプリントが目を引くコーデ。
シンプルだからこそ、デザインで個性を出します!
STYLE3:そばにいるよ♡
帽子・パンツ:クレイジーゴーゴー Tシャツ:JAM
“そばにいるよ”は、オーナーが提案してくれたキャッチコピーなのです。
(思わず笑っちゃいました!)
Tシャツに描かれたキャラクターからのメッセージですね。
セレクトショップのイメージが良い意味で裏切られました♪
今回Lion-chan(らいおんちゃん)にお邪魔してみて、今まで思っていたセレクトショップのイメージが一転しました!
高い商品が多いかと思きや、1,500円とかの手軽な商品も揃っていた!
オーナーが全く気取ってなくて話しやすい!
直営店並みの品揃え!
色んなブランドのアイテムが一度に見れる!
など。
ちなみにアパレルショップあるあるの「ゆっくり見たいのでスタッフに話しかけられたくない」という人は、“話しかけないでオーラ”出してくださいね!
オーナーは察知してくれます。笑
逆に、「こんなアイテムを探している」「どんなコーディネートがいいのかな?」などの場合は、遠慮なくオーナーに話しかけてみてください♪
長年の経験で得た知識をもとに、プロの視点でアドバイスしてくれますよ~!
私は、息子に良さそうな帽子とパンツを購入してきました♪
(ツッコミどころしかない写真。笑)
購入した帽子をかぶってもらったところ、色々装備してこんな状態に。笑
この夏はこの帽子が活躍してくれそうです!
きっとお気に入りのアイテムに出合えるので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね~!
今回は、「Lion-chan(らいおんちゃん)」オーナーより、読者プレゼントをいただきました~!
この夏大活躍!冷たいドリンクを入れてゴクゴクっと飲みたい!
おしゃれカップを各1名様に!
JAMのマグカップ(スプーン付)を1名様に!
ぜひぜひこちら ↓ からご応募ください♡
【取材協力】
子ども服と雑貨のお店Lion-chan(らいおんちゃん)
愛知県春日井市如意申町八丁目3-16
Tel:0568-29-8900
https://www.lion-chan.jp/